コラム

プロフィール

プロフィール

初めまして、あまさんです。プロフィールを見ていただき、ありがとうございます!

今まで、精神科病院、障害福祉施設で働き、16年目です。

専門は精神科医療、障害福祉分野。

「まったく他の業界を知らない」「もう手遅れじゃない!?」という高齢化への病識を30代後半に得た為、日々の治療(学びや気づき)を記録します。

外的権威性

有資格は、精神保健福祉士、社会福祉士。

障害支援区分認定調査員、精神保健福祉士会の理事などもしています。

実習指導は10年続けていて、実習指導した学生が、私の職場に就職希望する確率は80%以上。

無理矢理勧めてはいませんからね!魅力を伝えるのがうまいんです。

パーソナル

妻、小学生の子ども2人で田舎暮らし。家の35年ローンに苦しむ。

最近ハマっている事は、吉田松陰の考え方、思想。

「何のために学問するのか?学者になるのはつまらない。学者になるには本を読みさえすればいい。学問するには『立志』ということが大切である。

実践に役立つ学問を身につけるようにとの考え方で、この言葉が心に残ったのは、私の恩人からも同じ内容を指導されていたからかもしれません。

なぜブログを始めるのか

自分のポートフォリオを作る

自分が社会や周りの人達に対して、どういった価値を提供できるか、それを一瞬で伝えるには、アーティストであれば作品を見てもらうで、一目で分かると思います。

しかし、私にはそういったものがないので、どういう考えを持ち、どういう人物なのかを知ってもらうことが、誰かと何かを取り組む時に必要なのではないかと思い、文章を主体としたブログの活用に辿り着きました。

ソーシャルワーカーの認知拡大

ソーシャルワーカー業界に入ってから早15年以上経ちますが、ソーシャルワーカーという名前がまったく浸透しませんでした。

分かりにくさもあるので、「これがソーシャルワークだ!」とこだわらず、人との関わりから感じることや面白さなどを発信していきます。

2024年4月に独立を目指す

ブログを開始したもう3つ目の理由が、この1年でビジネスの知識を増やして、学生の頃からの夢だった独立をしようと考えています。

人を扱うのは、今の自分には力量が足りてないと思っていて、フリーランスとして2024年4月から動いていきたいと思っています。

色々準備する中で、方向転換するかもしれまんせんが…

 

未熟者ではありますが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。